青森松原教会ホームページ

青森松原教会は132年の歴史を持つ、キリスト教の教会です。

TEL:017-776-4800

 FAX:017-723-6809

〒030-0813 青森市松原1-16-27

2025年

能登半島地震の被災教会の報告を聞いて

 2024年の12月は大雪でした。2025年の1月もまだ続いています。豪雪対策本部ができたのは2013年以来だそうです。知事も「これほど雪が多いともはや、災害です。」とおっしゃいました。早く体制を整えて一斉除排雪作業をしてもらいたい気持ちです。暖かい季節に「線状降水帯」という言葉がよく使われましたが今の青森は「線状降雪帯」に襲われています。例年であれば寒気の後には暖気がやってきてある程度雪は溶けるのに、この冬はどんどん積るばかりです。例年の3倍だそうです。いま降っている雪が夏の稲作やその他の農作業の豊富な水資源になると思って耐えるしかありません。

 1月10日・11日くらいにやっと晴れ間がみえて、暖かさを感じることができました。
私は冬至がくると希望を持ちます。12月は日が短くなって暗くなるのが早くなる季節ですが、冬至がくると一日一日、明るい時間が長くなるのを感じることができるからです。
1月8日(水)は10時30分から新年祈祷会がありました。能登半島大地震があってから1年がたったということで、現状をまとめた日本基督教団中部教区の資料の写しを読み、地震にあった教会の報告を知ることができました。今の池田慎平牧師は直前に三重県の津示路教会に派遣されていたので、能登半島大地震の時にはおばあさんの家に帰省していたそうですが地震を感じたそうですし、青森県津軽地域のわたしたちよりは身近に感じているみたいでした。私はそれまでも能登半島地震のニュースや特集された番組をみたりしました。でもいまひとつ資料のなかの一枚といった感じでしたが、あの地震の近くにいて被災地の教会の牧師たちとも何度も会ったことのある人の話が聞けてとても良かったです。

チベット自治区で大地震がおきたり、ハリウッドの近くで山火事が大きくなったり、ソウルやアメリカの方でも普段雪が降らない地方で降ったりと2025年もまだ1月だというのに大変です。
 “ アブラハムは、行く先を知らずに出て行きました。” (ヘブライ11:8)
輪島教会の新藤豪(つよし)牧師は祈りのためのメッセージの中でこの聖書箇所をあげていました。
“人間的な知恵、思いよりも、今はわからなくても、主の力と助けは、まちがいなくあります。主の御心を本気で信じ信頼する、そういう歩みでありたいと思います。”

 とメッセージの最後を結ばれています。
 私もそういう信頼をもちたいと思いました。          (M.T)

2025年1月5日 説教録音

説教題「見えない希望に生きる」 説教者 池田 慎平 牧師
聖書 創世記12章1-4節 ローマの信徒への手紙4章18節、5章1-5節
讃美歌21 510番 主よ、終わりまで