青森松原教会ホームページ

青森松原教会は132年の歴史を持つ、キリスト教の教会です。

TEL:017-776-4800

 FAX:017-723-6809

〒030-0813 青森市松原1-16-27

20日

コーチングネットワークに参加して来ました

2019年6月3日(月)~4日(火)、弘前西教会で行われたコーチングネットワークに参加して来ました。9月16日(月)~17日(火)、奥羽教区の婦人会連合で青森市浅虫の海扇閣というホテルを舞台に、香川県さぬき市にあるOVMC津田キリスト教会牧師・水村光義先生をお迎えしてコーチングの教えを学ぶことになっているからです。5月17日(金)北西地区婦人会連合連絡会の時、青森県でコーチングを実践していらっしゃる弘前西教会の牛山先生から教えを受けました。その際6月3日(月)~4日(火)に弘前西教会でコーチング・セミナーがあります、と書かれたチラシを見た訳ですね。百聞は一見にしかずだから行ってみようと思いました。

 まず迎えてくださった弘前西教会の方々にお礼申し上げます。そして参加された他の教会の牧師さんや宣教師さんの方々、信者の方々にお礼申し上げます。素人は数えるほどしかいなかったので、すごく気を遣っていただいていたように感じました。ありがたかったです

 コーチングは弘前西教会で3年前から学ばれています。 

根が健康でなければ、木は育たない。本当に聖書に書いてあることは何なのだろうか。方法を学んでもだめだ、本質を学ぶのだ。キリスト教は愛のムーブメントだったのにローマ帝国皇帝の制度化によって旧約聖書の時代に戻ってしまった。現在キリスト教界が経験しているのは危機ではなく、移行期である。どこからどこに移行するのか。ペトロの手紙(一)の2章9節の「万人祭司」に原点回帰するのだ。

というものです。

 ご飯は16時にはすべてできていてガリラヤ会という教会の男性陣が岩木山に採りに行ってくださった山菜が、女性の方々の手を経てお味噌汁からわらびを柔らかくしてとろとろにした酢の物、ふきの“でんぶ”(津軽地方の郷土料理。素材を煮汁がなくなるまで煮含める調理を施し、特に野菜が主役の時に“○○のでんぶ”として呼ぶ。糸こんにゃくや細長く切ったさつま揚げなどを共に入れることが多い。)などになって食卓にのぼりました。さすがに16時に夕食では早すぎて17時まで待ちましたがふきも歯ごたえがさわさわしておいしかったです。わらびの入った炊き込みご飯もおいしかったです。果物もケーキも出てきました。ひとりの子どもさんの誕生日がありました。愛のある食事に皆さんと一緒に参加できて幸せでした。山菜を食卓にのぼらせるまでのてまひまは、経験した方ならわかるでしょう。それをもてなしのためにやってくださったのですよ。

 二日目は10時から15時までコーチングの実習をしていました。二人一組で昼食も相談して、近所に買いにでたり食べに行ったり、前日のご飯やお味噌汁、お新香など残っているのでそれを食べてもいいし、と言われました。おいしかったので前日のご飯を食べました。

 宿泊場所は牧師館の和室でした。同じ教会の木村幸(ゆき)子姉と泊りました。夜は疲れて温泉に行けませんでしたが、翌日は朝5時に起きて二人で温泉に行きました。

コーチングのことを香港のベンジャミン・ウォン宣教師が書いた『メンターとして仕える』という本があります。絶版になっていたのですが、この度6冊くらいみつかり私も1冊買うことができました。この前に秋田県でコーチング・セミナーがあったそうなのですが、その頃には発見されていなかったのでどなたも手に入れることができなかったそうです。ド素人の私が買ってもいいのかなぁと悩みましたが、買ってしまいました。コーチングに日々邁進されていらっしゃる方々、ごめんなさい。よく読むし、ほかの方にも貸します。

熱量がすごかったですぞ。イエス様の弟子たちはこの日本に確実に育っているなぁと思いました。(M.T.)